上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

カテゴリー的に、鍛錬は「
柔術」しかないよって分類わけで仕方がなくだが、ある意味最も真逆ことじゃろうねぇ
そう、何のことかと言うと、わしが愛好するケトルベルでのワークアウトのことだが、
春先に、ふろ上がりで身体が温まっていたよって、
「
よっしゃ、一丁やってから寝よう」
と思い、ウォーミングアップもせずにいきなり片手での40kgスイングを行った際、右肩の内部から異音と言うか激しい痛みと違和感に襲われ、内転筋を損傷してしまった
そのお蔭で4月から練習に行こうと思っていたのに、1月以上再開が遅れ、
尚且つ大好きだったケトルでのワークアウトも出来なくなっておった・・・・・・・
しかし、まだ胃腸のケアが完治しておらんのだが、ここんとこ右肩の痛みも、朝礼時のラジオ体操の時に腕を回すと痛い、と感じる以外はほとんど完治してきたよって、先週金曜日の練習後
自宅に戻った時に、居間のケトルベル軍団をみて
「
今ならやれそうやな」
という内なる声に従い、今度はちゃんとウォーミングアップで20kgから初めて再開したのでありました
とはいえ、まだスナッチ(思いっきり振り回し、下から頭の上まで挙げる種目)の32kg以上は止めておるのだが、40kgでのワークアウトも6~8レップx3~5セットくらいはできるように戻ってきた
と言うことで、自己の最重量目標である48kgの購入をそろそろ検討をしておる
車の修理代に、来月の沖縄家族旅行、8月のキャンプ2発と色々続くので、まぁお財布と相談してだが、身体的には「いける」と言う内なる声が騒いでおるよって、是非『
知的な野獣』をキャッチフレーズにしたいわしとしては、48kgを挙げる人に贈られる称号「
ビースト」をものにしたいものだなぁ~と思っておるね
わしのケトルワークアウトとしては、割と軽めの1回につき15分から30分以内
それも、出来ればこの前のように、休日前に結構やりこむというスタイルを取っておる
重いやつをやり込むと、正直朝の起きることがつらいのでねぇ
夏になってきて汗ばむので、レザーの手袋をしっかりとして、家具損傷と言うか、家を壊さないような配慮もしっかりとやっておるしね
そして、「
元気ですよねぇ~!」とか「
45(歳)には見えませんね」と言われるのも、ハードワークのためのサプリメント軍団が大きく関与しておると思うね
わしが今取っておるサプリは、
何と言っても一番は「
マカ」
そしてマルチビタミンに、ハードな筋トレには欠かせない「
グルコサミンとコラーゲン」
そして何故か奥のために買った、ダイエット用としてのアルファリポ酸と・・・・・なんかの複合サプリに、
胃腸系のサプリ
極めつけは、最近取り始めた「
DHEA」と「
コエンザイムQ10」
なんだかんだと費用かかっておるねぇ(笑)
40KGのケトルベルでトレーニングしておると聞いて、昔からの知り合いで今、奥と一緒に仕事をしておる子から
「
善太郎さんって、何になりたいの? どこに行きたいの?」
と言う質問があったらしいが、以前から言っておることとまったく違っておらん
知的な野獣になりたいんだよな
長生きはあまりしたくなく、短くとも燃えて燃えて燃え尽きるように太く生きたいのでね
やっぱり、健康第一やよな
スポンサーサイト
- 2010/06/23(水) 10:46:48|
- 柔術
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
サプリさん、コメントありがとうございます。
本人はある意味、「ブログ、飽きてきた」感がひじょ~に強いのですが、時折頂くこう言った言葉でなんとか続いています(笑)
- 2010/06/25(金) 10:18:26 |
- URL |
- 善太郎 #-
- [ 編集]