上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

そして昨夜は
今年最後の忘年会が行われた
わしの
身内中の身内である、一門の忘年会なのだが、今年も大盛り上がりであった
(写真撮るには撮ったのだが、ガラが悪すぎるのでわしが好きになった小林恵美の写真にした)
忘年会と言うと、通常はどこかの店でと言うものだろうが、一門での忘年会は年末も年末と言う事で思いっきり酔い、仲間と心行くまで語り合いたいと言う皆の意向をうけ、
一門内最凶・最強のあの「
朱槍」宅にて今年も行われたのであった
まぁ去年の秋ごろみたいに、店であそんでおったら変なアホが絡んできて、
また○人が出るのは出来うる限り止めておきたいってのもあったがの後始末に大変なのでな
4時くらいから買出しに行って、わしが睡魔に負けてと、翌日(つまり今日)奥の実家に帰省する為に帰ったのが1時過ぎであったので、かなり長時間の楽しい宴会であった
まぁわしんとこも坊がおるよって、帰らなあかんかったのだが、宴会自体はわしらが帰っても続いていただろうから、また朝までやったろうの
ホンマ、わしには過ぎたる仲間じゃなぁ
そう、わしが思う御付合いの距離で言うところの「身内」とか「仲間」ってのは、まさしく兄弟関係とも言える奴らの事を指す
昔アメリカだったかで一緒に戦場に行けるかどうかを基準にして、パートナー(ココでは戦場でのじゃな)を選ぶと言うのがあったと思うが、わしにとって一門の兄弟達はまさにそれや!
後ろを振り向いたら、後ろの守りを任せてあったパートナーがいなかったら、何ぼ命があっても足りないじゃろう
まさに修羅場を一緒に潜り抜けてきた兄弟達との酒は、まさしく至高の時間を与えてくれたのぉ
表面だけの御付合いが多く、それらを仲間・友達と言う言い方が多いが、そう言ったものを遥かに越えるエエ御付合いがあると言うことは、まさしくわしにとっての宝と言えるじゃろうな
来年から一門のムードメーカーであり、わしの片腕として長く一緒にやってきた兄弟が稼業の関係上関東方面に打って出る
代紋が変わる処でのシノギは大変であろうが、
わしの兄弟の中でも筆頭のHや
きっと関東でも名を馳せてくれるであろうのぉそんな壮行会も兼ねてだったので、いつになく楽しい夜やった
今年はホンマにエエ一年やった
皆のお陰であろうありがとさん!来年もよろしくのぉとこれを書き終わったら、奥の実家までロングドライブや
奥がさっきからわしの部屋を出たり入ったりしておるよって、怖いからここらで出ようと思う
わしにも怖いもんがあるよっての
スポンサーサイト
- 2007/12/31(月) 11:40:25|
- my favorite
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

正月休みにはいったのやが、割とと言うか返って家の用事とかで忙しい日々や
休みと言うと、昔は
のんびりと言うイメージがあったが、今ではそんな雰囲気は何処にもねぇなぁ
まぁ楽しい多忙なので、笑顔が絶えんのがエエがの
そう言えば、NBJC早川代表のブログ「
バーリトゥードゥ日記」にて知ったのだが、今年も押し迫った
年末にまた一人帯びの昇格があったそれは、NBJCの若手の中でもイケメンとして知られておるが、実はかなりの変態だと言う噂のコンペーが青帯になったと言うではないか
おめでとう! コンペーこれからのスパーリングでも、よろしく頼むぞ!!!しかし、当初『
変態』と聞いてかなりビビッタが、どうやらノーマルの中で巨乳好きとか、どうやらわしから見ると、まぁ普通の変態クラスやようや
良かったよ、『
芸』とかやったら無茶苦茶にしてまおうかと思っておったよってなぁ
わしがよく行く某大手の喫茶店の店長に、なんとなく似ておるよって、またそっちかよと思っておったからのぉ
来年はより一層の飛躍としたいもんやな!
- 2007/12/31(月) 11:12:56|
- 柔術
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

結構大忙しなのだが、割と淡々とタスクを片付けて、昨日の練習に行ってきた。
下手をすると、
恐らく今年最後の練習となるかも?と言うメールを複数頂いたからもあったが、考えてみればわしも下手をすると年内最後か?やったので、多少は無理したがの
しかし、その無理をした甲斐があってか、
NBJCマスター&シニア会(またも振り出しに戻った仮称)の盟友
森田パパの青帯昇格の瞬間に立ち会えた
(▼∀▼)ノ彡☆いやぁ~良かったよ、森田パパスパーリングが始まってからずっと動きっぱなしで、早川代表から「ラスト」と言う掛け声があったと思ったら、目の前に森田パパの笑顔があったからのぉ
よりによって最後に森田パパか・・・・と思ったとおり、
お蔭さんで
ボコボコにされてもうたが、練習後の早川代表から帯を頂いた時の森田パパの笑顔はホンマ最高じゃったよ
(▼_☆)これからも互いに精進していこうやないか!
これで、いよいよ
来年の目標であった例の大会に出る陣営が整ったよって、
NBJCマスター&シニア会(まだまだ仮称)の目標として、2008年は更なる飛躍と行きたいねぇ
帯叩きはいつもより強めで叩かせてもらったよ(▼m▼)プップッこれからもよろしくな
!(>ω▼)ゞ```
- 2007/12/27(木) 12:45:04|
- 柔術
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

この前の記事で、
来年はさらに体重を落としながら絞ると、少し話しを脱線しながら書いたが、来年の秘密兵器1号がこれっ!
ナショナルのジョーバヤマダ電機に行って見たら、写真の奴が
12万くらいで、これのもう一つ上の機種が
17万くらいやった
奥(現:3号)に相談したら、速攻で
「買っていかんよ!」と言われてもうたが、一緒にヤマダ電機に行って値段を知っておるだけに、
神速とも思える駄目だしやった・・・・・
ところがこれっ
見本で置いてある奴をやってみるとわかるが、
めっちゃ腹回りとかに効くのが分かるおまけに脚を鐙にかけずにやってみると、太腿の内側がかなりキツイ
まさに今のわしにとって理想のマシン
恐らく来年3月には我が家にやってくる予定だが、奥にも少しばかり説明したが、
買わないのに、何故か家にやってくると言うジョーバくん (▼m▼)プップッ今からメッチャ楽しみやなぁ
(▼∀▼)ノ彡☆しかし、柔術エクササイズも並行してやりたいよって、朝の起床時間がまたまた早くなりそうやのぉ・・・・
5時半・・・・かな?
嫌々起されるのと違って、これはホンマにエエ習慣やから、エエ事づくめじゃ
効果はこうご期待じゃ
今年の秘密兵器の数々は、わしがGWから身をもって証明したよって、これもまた実践して試してみるわな
(>ω▼)ゞ```
- 2007/12/26(水) 12:37:33|
- 摩訶不思議な話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

娘と京都で遊んだ翌日はクリスマス・イブじゃった
(▼∀▼)ノ彡☆巷ではお洒落なレストランにてお食事とか大賑わいじゃったが、わしは日中仕事じゃった
まぁ冬は仕方がないがの
(▼⊿▼)ケッしかし、かなり忙しいと思える時期にはなってきたが、終業時間遅れる事15分で車に乗って帰路についておった
午前中、いつものようにと言うか社長と今週の打合せをしておる最中、
「
善太郎君、今日は家族サービスは好いですか? 」
。(・-・)?と聞かれた
そう、よくよく考えれば有休の9割は大体家族関係で休むよって、クリスマスの祭日に仕事に出てきているわしにそう聞いてきたのであろうが、
「
じゃったら昼から帰ってもよかですかね? 」
(▼_☆)キラーンと聞いてみたところ、
「
年明けとか、今週ちゃんと社内が回れば好いですけどね・・・」
と言われてもうた
要は帰るなってことやろうが、だったら最初から言うな、やのぉ
(▼曲▼♯)今年は土曜日に奥(現:3号)の親戚ファミリーと楽しいクリスマス・パーティーを過ごしたばかりだったので、奥と相談しカロリーオーバーにならんよう家で食事としておいた
結局メインの昨日である「クリスマス」本番はがっつり食ってしまったので、メジオ級のリミット一杯までまた上がってしまったがのぉ・・・・
まぁ年末・年始はしょうがないの
(▼″▼)うーん来年は体脂肪5%ダウンの骨格筋率5%アップ、そして出るカテゴリーをレーヴィまで落とす予定!今年のGWから考えると、実に
16kgの減量奥が
「また小さくなるの?」と言っておったが、「
小さくなった」と言われないよう、筋量アップも図る予定じゃ
(▼ ^ ▼)まぁ横道に脱線したが、こじんまりしたクリスマス・イブを終えて、坊は寝室へ
「早く寝ないと、三太が来ないぞ」
と言ったら、走って寝室へ向かったのだが、今年の三太からのプレゼントは「ウルトラマン・変身セット」とか抜かす、オモチャ
坊に、「三太さんに何をお願いするんや?」
と聞いてみたところ、暫く首を傾げて考え(4歳にて仕草がかなりわしに似てきてビックラ)、
「ウルトラマンメビウスの変身する奴が欲しい」
と抜かしよった
探した、とにかく探したワイ
前に見たことが・・・・と記憶にあった店に行ったのだが、身内の出産祝いを買った時に見たものだから、もう数ヶ月も前のこと
それらしきものを購入して帰ったのやが、わし思うのやが、プレゼントは確かに貰ったら嬉しい。
だが、贈るほうは逆に何倍も心の充足感って奴があるのではないかの?
「朝起きてみたら、どないやろうなぁ・・・」
とか考えていたら、あっと言う間に家についてしまったからの
常々言っておるが、人は一人では成長できないと思う
「成長できた」と思えても、自分を映す鏡と言うべき存在があって初めて本当の自分が分かると思うのだが
わしは若い頃、ちょころびっとやんちゃやったと思うが、今から考えるとかなり心が壊れておったんやろうなぁと思う
対人的に情け容赦なかった時代もあり、ホンマ○水一家のM野親分のお陰ではないがエエバイトで懐も暖かいと言うこともあった
しかし、それで今のような充足感があったかと言われれば、即答でnoやろう
子供たちのお陰で、わしも漸く人の心ってもんを散々教えてくれたお婆様とか、神父である養父の教えが分かってきた、そんな気がする
わしは基本的に無宗教じゃけ、別にクリスマスが宗教的に意味があるわけではない
が、殆どの人がそうだと思うのやが、わざとそう言った世間的なクリスマスムードってものに乗っかって、愛する子供やパートナーの為に贈り物をする、と思う
三太だが四太やが知らんが、大切な人たちの笑顔が見れるのやったら、なんにでもなってやろうやないかいな
そんな風に思えるようになってきた、40をいくらか越えたクリスマスやった
奥にはまだやったが、それも近いうちに何ぞあろうの
奥(現:3号)の笑顔を見るのがわし、一番好きじゃけんな
(>ω▼)ゞ```
- 2007/12/26(水) 12:23:35|
- LOVE
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

と言う事で、先週日曜日は娘と京都に行ってきた
当初、「
朝から遊べる?」と言う娘に対して承諾したところ、「
たまには遠くに遊びに行きたい」
と言っておったよって、どこかいな?と思っていたら、何と
京都最初は伊勢か奈良か京都と言う、謎の選択肢やったのだが、奈良はこの前行ったばかりやし、伊勢は赤福が食べれないと言うことで、今年まだ行っていなかった(と思う)京都に行くことにした
何度も書いてきたが、わし、京都が大好きなので年に何度も訪れるくらいじゃが、よくよく考えてみれば娘と着たのは初めて
お蔭さんで、これまたエエ休日やったぁ(▼∀▼)ノ彡☆しかし、何故に京都?と思ったら、ついこの前修学旅行で奈良・京都に行ったばかりだったが、集団行動でみたい
ジャニーズ系のショップとかをゆっくり見られなかったから、と言うアホな理由だったとは・・・・・
清水寺のお土産坂をメインに遊んで帰ったのだが、奥(現:3号)と行くと必ず廻る四条も、
「
疲れたし、人がいっぱいだから帰りたい」
と抜かしだし、結局そのまま帰路につく羽目に
(▼□▼;;今まで何十回も京都に行ってきたが、清水界隈だけで帰ったのは初めて
おまけに滞在時間も、恐らく最短
(▼Д▼)まぁ大好きな街「
京都」を娘と一緒に散策出来た、それだけでも大変幸せやったよって、これまた好しの休日やったがな
そう言えば、わし京都でこれを生で初めて見た
(>ω▼)ゞ```
ちょころびっと嬉しかったの
やっぱ「
偽もん」はいかんぞなぁ
凸(▼▼メ)楽しみも、漢としての人生も常に自分としての「
ホンマモン」で行きたいものじゃのぉ!
- 2007/12/26(水) 10:22:41|
- kids
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先週土曜日は、ちょっとしたホームパーティーがあったよって、練習には行けずじゃった
で、昨日の日曜日、外出先で開いた時間に
NBJC早川代表の「
バーリトゥードゥ日記」をチェックしてみたら、何と!
善人組若頭 大輔の実兄である
キヨシ兄が青帯に昇格しておった
良かったよなぁ~キヨシ!
おめでとさん例のリアルホワイトキングトーナメントでも、早川代表がキヨシの実力を
「白帯の中では頭が抜けておる」と評しておっただけに、すっかり忘年会で昇格かと思っていたよってなぁ
これからも日々、互いに精進していこうやないか!!!
わしも多忙であったが(この次の記事、参照)、メールにてお祝いの言葉を送り、
折角じゃからと電話を入れてみたところ、また
コンパかなんかで立て込んでおったらしく、着信拒否られてもうたがのぉ
(▼曲▼♯)キヨシに拒否られたよって、代わりに大輔と結構話をしたが、喜びも一入じゃったぞ!
大輔にも、キヨシの希望である「
早期復活」を言っておいたが、近い将来皆でまた汗を流せる日々がくることは間違いないと思うよって、ホンマ楽しみじゃな!
これからもよろしくな!
写真はまたまたNBJC 早川代表の「バーリトゥードゥ日記」から借りましたよ
- 2007/12/24(月) 15:20:38|
- 柔術
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

今年もあと10日と1日。
ホンマ、あっという間の年だったが、まっことお蔭さんで充実した一年を過ごさせてもらった
40数年生きてきて、一番イベント事満載だったかも知れない一年やったが、春先に一門関係者の結婚式に出席させてもらったことを皮切りに(
今迄で一番怖い新郎やった、但しこの時点で。秋には記録更新したがの)、続くGWでは奥(現:3号)のお婆様の長寿祝いの会に出たり、
何と言っても娘と一緒の沖縄旅行は最高だった沖縄旅行、過去十数回行っておるが、意味合いと言うか、心の底から幸せを感じた旅行でもあったのぉ
夏はそれこそ毎週のように色んなイベントに出て行って、そして秋
毎年恒例の単車クラブのツーリングもエエ時間を仲間と共にし、言うことなしじゃったけの
でもやっぱりの自分的には、今年の
手帳の一番最初を捲ったところに書いてあった目標「
CJCT 2007年 メジオにて優勝」
を達成できたのは、一番嬉しかった
続けてかなり昇級が厳しいと言うNBJC早川代表から、青帯を頂いたりと言うおまけもついて最高じゃたっと思っておったが、
実はそれにわし的には続く出来事があったんじゃそれは、遡ること11月3日の土曜日
保育園でサッカー教室に通う坊の、人生においての初のサッカー試合と言う事じゃった
わざわざ姫路から奥の両親もござったり、一大ファミリーイベントとして、尾張旭市の森林公園に出かけたのだが、
行ってみてびっくりの、結構大きなイベントであった
そこで雰囲気に呑まれてしまったのであろう坊と、これまたわしの疑問でもあった
「サッカーって集団競技やろうに、そんな人数保育園から出ておるのか?」と言う疑問がまさに嵌り、保育園の体育の先生があっちこっちの保育園で教えている子達が集まって、チームを作って出ると言う集団競技にはありえない試合
知らない子ばかり、しかも坊4歳は年少に当たるのだが、試合に出る子たちは大体年長さん、つまり6歳と体格的にもかなり違うので、恥ずかしい話ビビッてまったんじゃなぁ
試合直前、「
出るのを止める」と泣き出す坊に、奥のおばあちゃんが「
仕方がないから帰ろうか?」と提案を出されておったが、
普段はわし、愛する奥のご母堂なだけに親愛の情もしきりじゃが、こと子育てに対してはあくまで親であるわし達がメインや
優しくお断りを入れたつもりじゃったが、奥から後で指摘を受ける羽目になってもうたが、
「
かなり怒っていたよ」
と言う状態やった
そう、『
男子たるもの、人前で涙を流すのはあかん』
と言う893の実父の滅茶苦茶な教えが深く深く染込んだわしは、団子サッカーとなった一段の最後尾を泣きながらウロウロ着いていくだけの坊に猛烈の腹を立てておった
長い、長すぎるから 久しぶりに・・・
[今年、下手をすると一番心が震えたかも知れん「あの試合」]の続きを読む
- 2007/12/20(木) 21:11:44|
- kids
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

タイトルと全くもって関係ないが、毎朝5時55分に起きて柔術のエクササイズを15分程度やっておるが、その時にこの前テレビをつけたら「
ロシア語講座」で、この子(写真の子)が写っておった
名前は確か・・・・
小林 恵美だったかな?
ロシア語のテキスト買ってこようかのぉ・・・・
好みじゃけんのぉ
それはさて置き、柔術の練習時・後とかによく
「
善太郎さん、今度メシに行きましょうよ」
とか
「
美味しい中華食べに連れて行ってください」
と言う言葉をよく言われる
美食家と言うことなら
ダンディーに頼んだほうが良さ気やが、そもそも
ダンディーからそう言った依頼を受けるに至っては、少々本気でそう言った事を考えるようになったにはなったのだが、
困ったと言うか、わし「
一部だけで」の食事会と言うのはあまり好かんので、それをどないしようかと思案に入ったわけやった
また、誘ってくれる奴らと其々行っておったら、奥(現:3号)の顔色が変わるのが目に見えるじゃけに、できれば皆で大いに盛り上がろうと思ってのぉ
そして一番お誘いが多い年代、つまり「
マスター&シニア代」
のNBJC内の全てのおっさんと一緒に楽しもうと食事会を企画するに至った
若い連中は連中で、よく集まってメシを食いに行ったり、遊びに行ったり、コンパに行ったりと柔術で知り合った仲間でありながら、それ以上の楽しみを共有しておるのを聞いて、仕事も含めてメッチャ多忙なおっさん達も、そう言った楽しみがあっても良かろうかと思っての
本来は年末にでも・・・・、と言う案があったが、先日のNBJC忘年会とガチ合うのは嫌じゃったし、出来れば用事で来れない「おっさん」は仕方がないとしても、皆に声をかけてやりたかったのでな
と言う事で、新年会を兼ねたものをと言う事で、話は静かに進んでおる
先日の忘年会で、「
君もマスター(シニア)かぁ」と、改めて知るに至っては、人数も増えに増え、今のところ声をかけただけでも20人オーバーの状態に
そんな中、「
何か名前をつけてくださいよ」と言う依頼がさらにあり、これまた再度頭を悩ませておる
「善人組の復活と言う事で、『善人組』、もしくは『善人会』と言うのはどうですか?」と言うものがあったが、その時にはっきりお答えしたが、この内容でもご理解頂けると思うが、わしは基本的に
党内派閥は嫌いじゃSPANKY☆から、
「善太郎さんも、社内に派閥あるんですか?」と聞かれたが、わしの社内での立場を明らかにさせてもらい、そう言った事と無縁だと言うことを説明させてもらったが、わしも人間じゃけん好き・嫌いはあれど、出来うる限り「
贔屓」をしないようにさせてもらっておるぞ
まぁ可愛がっておる奴らには、メシに連れて行く回数が多いけどな
(▼ー▼)ニヤッでは何故に以前、「
善人組」なるものを名乗ったかと言うと、善人組と言う枠は
全てわしが誘って入会・もしくは関係したものに限られるからなんじゃな
後から入ってきたモンを、先輩だからと言って誘ったわけやないんやよ
わしが多忙な故、善人組だけで親睦を図るイベントはついに出来なかったが、集団力学的に見ても、「
いきなり大人数の中に入るよりは、少人数(6人くらい)との親睦を図ったほうが気持ちの入り方が良い」と言うものあったからの、ああ言った枠組みじゃったのだがのぉ
「
練習も楽しい、だけど終わった後とかの『仲間』ってのも好いな」
そう思ってもらえるようにじゃったのだが、今のところ生き残りと言えば清志兄だけだし、かろうじて大輔が復活しそうってとこじゃがな
「
若い連中は、終わった後も楽しそうで好いですね」
と言った声が聞こえない程度にしかできないが、加齢と共に楽しさも増す、そんな
『場』をこれからも支援していきたいもんじゃな
あくまで
『支援』だがなぁ
と言う事で、(下手をすると年内最後の練習になりかねん)昨日は練習に無理やり行ったのだが、練習後早川代表に
「何か好いネーミングってないっすかねぇ?」(▼ ▼)?と聞いてみたところ、即答で返ってきたのが
「金鯱会ってどう? 名古屋って「鯱」とか「八」がやたら多いからさ(笑)」(▼ω▼)(▼д▼メ)き・筋シャチならぬ金鯱っすかぁ・・・・
ん~~~、金鯱会って、何処かに絶対ありそうやしなぁ~
(▼″▼)うーんいっその事、「八」から取って、
八9三の会ってのはどうないやろかの?
この時点で、主旨から大幅に外れておる気がするよって、皆の意見を公募するわな
(▼∀▼)ノ彡☆金鯱会(仮称)は、新年会として正月練習明けにでも一発やる予定
一応「
おっさん」限定じゃが、まぁ正月や
祝いってことで、忘年会に来れなかった若い奴らも皆、okと言う事にしよかの
(>ω▼)ゞ```銀鯱会なら・・・・・まぁエエか名前何ぞ
要は『
皆がコミュニケーションを図れる場』ってのが大事やよっての
しかし・・・・・趣味の柔術くらいは、気軽なポジションでいたかったのぉ
- 2007/12/20(木) 10:22:30|
- 柔術
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

この前の日曜日、本来の予定では家の大掃除をやるはずじゃったが、何故か変更
やる気満々○やったのにのぉ
(▼д▼メ)まぁ多忙な日々を送っておるよって、「
ゆったり」ならゆったりの方が確かにええのじゃがな
と言う事で、お昼を近くに出来たばかりの自然派バイキングビュッフェで思いっきり食べ、午後から冬の得意パターンと言うか、用事満載の
大須&栄に出かけることになった
(▼_▼メ)近所のレストラン隣がジムで、そこの経営者がやっておると言うらしく、かなり美味いながらも体にエエもんを使っておったのぉ
場所がちょっとわかりにくいが、またちょくちょく行くことにしようと言う位の店じゃった
(>ω▼)さて大須に着いたのはエエが、坊が昼飯をがっつり食ったので移動時間中に車の中で寝てしまい、奥(現:3号)のお気に入りの店の近くに行き、取敢えずわしは寝ておる坊の守りをすることにしておった
すると、奥から電話がはいり、何と今週末一緒にクリ○マス・パーティーをやる奥の親戚ファミリーが大須に偶然着ており、今からその店で合流しよか?と言うことらしい
「
駐車場に止めて来てね」
☆~(σ。σ)♪と言う奥の言葉を受け、走りだしたのはエエが・・・・・・・
どこも
駐車場が一杯と言うか、道路が大渋滞で動けない状態に
(▼曲▼♯)かなり廻ってあったと思ったら、そこから店に向かって寝ておる坊を抱っこして歩くと思うとうんざりのところばかり
結局奥の親戚ファミリーとは、わし会えず仕舞いじゃった・・・・
(▼З▼)状況を説明し、奥に車を路駐したところまでくるように指示し、わしの予定であるものを買いに栄に向かって車を走らせたのはエエが・・・・
これまた同じく大渋滞
並んでおる車のナンバープレートを見ると、
他の県の車が滅茶苦茶多い考えてみれば、ボーナスも出てクリス○ス前の日曜日とあれば、混まない方がどうかしておると言うわけやろうなぁ~
久々に車に乗っていて参ったの
最初に奥から「駐車場に止めてきてね」と言われ、場所は変われど栄の駐車場に車を止めるのに実に
1時間半他県の奴よ、地元で買い物をしてくれ、頼む(▼人▼)これまた結構離れた駐車場に止めたので、ぼちぼち歩いて店に行ったのだが、何故か皆猛烈な厚着
わし、Tシャツにデニムジャケットのみじゃったので、奇異に見られたが、店の中に入ると猛烈に暑いよって、
背中から胸・足・尻にかけて絵が入っておるせいか体温調整が上手く出来ないわしは、少しくらい寒いほうがエエっちゅうもんやった (▼ー▼)今回の一番の買い物の目的は、『
万年毛筆』
O(▼∇▼)O見た目は万年筆みたいなんじゃが、キャップを取ると中は筆と言うものじゃが、店の女の子に聞いてみると、行き成り年賀状用の筆ペンコーナーに連れて行かれたのにはびっくらじゃった
かなり詳細に渡って説明したが、どうも女の子には理解出来ない様で、カタログを持ってきて漸く理解すると言った有様
まぁ一般的には「殆ど」売れないようなので、エエ物は「
お取り寄せ」じゃった
エエ物になると、5万くらいするよってな
(▼□▼;;今回は、ちょころびっとエエものにしておいたが、嬉しくて奥が買い物をしておる間中、ずっと椅子に座って紙袋とかに線を引いてみたりと練習をしておった
字が上手いですねと言われるが、実は「
ペン習字」なるものの本を買ってきて、結構練習した
「自分は字が汚くて」と言う人も多いが、見た目の中で「字」はかなり技量を計られるものやよって、やっぱりのぉ
時間がないと言う人もおろうが、こうやって気がついた時にぼちぼちでもかなりエエと思うぞ
今回は年賀状の時期とダブってしまったが、別に年賀状用と言う訳ではなく、「
ある事」があって、やはり日本人は大事な書面は筆かのぉ~と思って、今練習中や
書道と言うくらい大げさなもんではないが、「小筆・筆ペン練習帳」とか抜かす本を買ってきて、もち方から一から再勉強や
(▼*▼)文字色先週一緒にメシを食いに行った、元部下のSダが書道の師範の一歩手前の資格を持っていると聞いて、Sダの恋愛話に飽きると話を遮って、上手い字の書き方をきいておったけの
何でも日々精進や
大混雑な日曜日の栄じゃったが、これまた楽しく充実した一日じゃったなぁ
(>ω▼)ゞ```しかし・・・考えてみればわし、先週も大須じゃったのぉ
- 2007/12/19(水) 12:32:33|
- ちょっぴりムカついた話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

この前の火曜日に、NBJC善人組でもあり、かつわしの仕事の部下でもあった
Sダとメシを食いに行ってきた
(>ω▼)ゞ```Sダ、稼業が建築関係の仕事をしており、お父上が腰を悪くしたので(ヘルニア?)、今年の1月頃に相談を受け、
「
仕事の代わりはいくらでもあるやろうが、家族の代わりはおらんぞ」
(▼_▼メ)と言うアドバイスを与えたところ、退職して稼業の手伝いを頑張ってしておる日々やそうだが、
たまに会ってめしを食ったり、一緒にトレーニングに行ったりしておる
(▼∀▼)ノまぁ歳がかなり離れておるが(15歳)、出来も良く、何よりも賢いところから弟のように思っておる子の一人じゃな (ただし、Sダは義兄弟ではない、念のため)
前は家にちょくちょく遊びに来ており、妹とか彼女(
当時の)も一緒にの御付合いだったので、尚更ファミリー的な感覚で接してはおったが、ただ一点のみSダに対して
「ここは何とかならんもんかのぉ?」と言ったもんがあった
(▼″▼)うーんそれは、本人は気づいておらんろうが、
女性蔑視 (▼□▼;;かなり馬鹿にする傾向が強く、わしの家に来た時でも、彼女との会話はまるで喧嘩
わしと奥(現:3号)なら、間違いなく
「結構やり合った」と言えるような会話が日常茶飯事と聞いて、こりゃあかんわなぁと思っていた
まぁ何でも要領良く出来るし、おまけに家が結構お金持ちで、家から車から、そして資産から「ちょっと調子こいておる」と言うのも仕方が無いとは思っておったが・・・・・
よく「女性問題」について意見を交わすこともあったが、
「
善太郎さんは、女性に甘い」
とわしが最も人から言われる事を繰り返し、Sダから聞くだけやったのだが、今回のメシはどうも何か雰囲気が違う
メシ屋に入り、料理を食べようかとし始めた時から、一服しにスタバに寄った時まで、ず~~~~~と、「
今の彼女が好きなんだけど、ちょっと最近・・・・・」の話ばかり
あまりの変わり様に、一瞬「他人ではないか?」と疑問を持つくらいの変化
好い方向に変化したので、今回は
◎だが、それにしてもなぁ~
ツボに嵌った夜やったの
(≧∇≦)ブァッハハ!わしに彼女と会って話をして下さいと言う、更なる依頼もあったが、それは次回にでも家に遊びに来て、わしんとこの奥と話をした方がエエと思うよ、と伝えておいた
無理に彼女を変えようとするのは、傲慢であろう
q(ー"ー)これからの二人の関係上で、理想の自分に互いが近づけるよう、気取らずふつ~に愛し合っていけばええんやで良く言われる言葉に、
「
その人を知ろうと思ったら、その人の友人を見ればわかる」
と言う言葉があるが、前にも書いたと思うけれど、それでは真実の半分以下やと思う
『
女を見れば、漢が分かる』
とわしは昔からの経験上、深く深く思うよって、次回(年末に再びと言う噂あり)彼女に会えるのが楽しみやわい
ちょころびっと風邪がぶり返しておったが、弟分の真剣な悩みを聞いて、良き成長を確信したわしはエエ気分で家に帰ったとさ
これまた楽しくも、幸せを感じる夜やったのぉ
(*^ー゚)v
- 2007/12/13(木) 12:33:05|
- my favorite
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
文字色
今年一発目の忘年会がこの前の日曜日に行われた
(>ω▼)ゞ```初回は、わしが所属しておる
NBJC(名古屋ブラジリアン柔術クラブ)のものであったが、その前に夕方から大須公武堂さんのご好意で、公武堂ビル3Fにある『タイガーホール』にて、『
NBJCXリアルホワイトキングトーナメント』が開催されたのであった
(▼_▼メ)まぁトーナメントと言っても皆ワンマッチで、尚且つ身内同士での練習試合と言った感があるのだが、そこはNBJC早川代表のアイディアで、まさに
プロ興業並みの試合と相成った
各選手に『
入場曲』が用意され、リングアナのコールでの入場って、規模は小さいがやっておることはまさにプロ(と言う早川代表の言葉)
入場パフォーマンスのMVPは、何と言っても
NBJCマスター&シニア会(
まだ仮称)の
森田パパに尽きたが、皆工夫を凝らして自分と言ったものを表現してくれた
(ノ▼ο▼)ノ オオォォ身内と言うのもあったろうが、余計に感情移入できてとても楽しいイベントやったな
O(▼∇▼)Oお蔭さんで、割と新しい会員だけの悩みではなく、わし自身の悩みでもあった「
顔を知っておるが、名前を知らん」と言ったものも、かなり解消できたと思う
師走の中、エエ一日やった
(▼∀▼)ノ彡☆が、日曜日を遡ることの先週金曜日
携帯を忘れて出かけたわしが家に帰り、携帯を見てみると早川代表からのメールが
「当日リングアナを頼んでも良いですか?」と言う、依頼メールだったのだが、他でもない早川代表の依頼や
二つ返事で了解した旨をメールしたのだが、何せ今ひとつイメージが涌かない
「どんな風やったっけ?」とプライドとかのDVDを借りに行こうと思ったが、忙しいので当日となってもうたが、早川代表の指示で何とかやりとおすことが出来たのぉ
これもまたエエ経験やった
(▼人▼)ただ、前日の早川代表のブログ「
バーリトゥード日記」を見て、ビックら
「選手コールは世界最凶リングアナだ!」・・・・・・・・・・ 何でやねん
(▼□▼;;おまけに、同日記の忘年会の記事に写真が載っておったのはエエが、
『
史上最凶リングアナ』
と紹介されておるし・・・・・・

まぁ・・・・エエワ
(▼へ▼)フンッ実は試合開始は4時からやったのだが、スタッフは2時に集合と言う事なので、早めに大須に行き、ついでやよって知り合いの会社(?)に寄った際、
「わし、今日この後公武堂で試合があって、リングアナをやるんすよ」 (▼∀▼)と話をしたところ、
「面白そうやなぁ。後で見に行ってもエエカな?」 (▼ ^ ▼)と言われ、またまた暫く考える羽目になってまったがな
(▼″▼)うーんもし、知り合いの先輩が若いもんを引き連れて来たら、間違いなく忘年会にて早川代表から
またお目玉を食らうと判断し、「今回は・・・」と丁重にお断りを入れておいたんや
一門の代貸しの会社(?)何ぞ、歩いて数分のところにあるし、大須はわし、縁が濃いよってねぇ
(▼∀▼)ニヤッそして忘年会
わしが認識しておった「
NBJCマスター&シニア」が思った以上に多く、ビックらやったの
「何や、君もマスター(シニア)かいなぁ!!!」と言った台詞も今回は多く、より一層の仲間意識を強く持ったしのぉ
0(メ▼_▼)ノノノ☆(◎◎)来年はもっともっと精進しつつ、エエ場作りの為に出来うることは精一杯お手伝いしていきたいもんやな
二次会では、定番のカラオケに向かったようやったが、わしは一次会の忘年会のみで今回はご無礼させて貰ったよ
(▼ε▼)一日中放置プレイやった奥(現:3号)が結構切れておったけな
o(▼ ^ ▼ o) 皆が恐れる早川代表をして、『史上最凶リングアナ』と称されたわしやったが、奥ほど怖いもんは今のところ無い
今後も多分無いと確信しておるよって、わしが『史上最凶リングアナ』なら、まさしく奥は「
史上最強」やな
(▼m▼)プップッ久々に酔っ払ったが、(奥の事で)反面怖い思いもし、面白い体験もさせて貰い、めっちゃ盛り沢山の充実した一日やった
ありがとさんでした(>ω▼)ゞ```追:写真はNBJCX写真集撮影金子カオリから借りたよ
- 2007/12/11(火) 00:11:12|
- 柔術
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

火曜日のことじゃった
家のすぐ近所と言うわけでもないが、良く行くレンタルショップにDVDを仮に行った際、ガキに
オヤジ狩りに遭ってもうた (▼д▼メ)それはサスペンスもんとか借りて、○ロ・・・・、いや坊の戦隊ものを借りに行こうと邦画コーナーに足が差し掛かった際、通路を塞ぐような格好の二人組みが目に入ってきた
わざとではなかろうが、片方の子が担いでいるボストンバッグが大きくて、陳列棚との隙間が
10センチくらいしかない
(▼∑▼)わしがいくらGWから11KG痩せようと(今は少し戻ったが、バリバリメジオ級やな)、10センチの隙間を通る自信はなかったが、回り道するものいやだったので、そのまま押し通ったところ、振り返ると
何か言いたげなそやつの視線が目に飛び込んできよった
眉間に皺を寄せてと言うおまけ付き
暫く待っていたが、何も言ってこないので、
「何かわしに文句があるんですか?」(▼ ▼)?と穏やかに(
ジェントルアーツ)に聞いてみたところ、
「
別に何もないっす」
と答えたのはエエが、今度は何故か顔を真っ赤にさせて、肩をいからせながらにじり寄ってくる
おまけの皺が2本くらい増えていた、そんな気がしたが、そのまま回れ右をするのも癪だったので、大人気ないとは思ったが、少し自己紹介をしておいた
それでも彼がまだやる気満々○だったら、以前同じ系列の店(○タヤ)にて、常識の無い子を陳列棚に突入させてあげた際、マンガのように上からもあっちこっちからもビデオが落ちてきたと言う、楽しいエピソードを再現か・・・・、と思ったら
「すいません」 m(。-_-。)mと素直に謝ってくれたので、事なきを得た
良かったよ、ホンマ
奥(現:3号)にまた怒られるとこじゃったけなぁ
それに、良かったな○タヤ!
前の事件の時は、何事も無かったかのように去ろうと思ったら、店長らしきが追ってきたよって、散々説教してあげたら涙目になっておったよってなぁ
(≧∇≦)ブァッハハ!どう見ても若い印象が強かったので、聞いてみたら
高校生やった
ホンマ、怒らんで良かったよ
(ー"ー;)))))でもって、最初の自信ありげの態度に、「何かやっておるな?」と疑問を持ったわしは、その疑問をぶつけてみると、何と
柔道と聞いて親近感が一気に増し、そこから結構色々と話し込んでしまった
こんな感じで知り合った友達も結構おるよって、まぁこれも一種のコミュニケーションだな、きっと
ヾ(▼_▼)ノヾ(▼_▼)ノヾ(▼_▼)ノうんうんDVDを借りて外に出てみると、自転車のところでまだおったよって、
「
すわ、待ち伏せか」
(▼Д▼)あうぅと思い、胸のポケットに入っている暗器を取り出そう・・・・、と思ったらそのまま信号を自転車に乗って渡っていくよって、大声で呼び戻し、ちょころびっと寒さを感じる中、缶コーヒーを奢ってあげましたとさ
(▼ー▼)ニヤッNBJCの事とかも色々話題になり、「
近いうちに一度遊びに来いよ」と言って、その夜を後にしたのであった
(ノ▼ο▼)ノ以前、
知り合いのとある先輩(?)の
○(会社)の若いもんが見学に来たいと言ったのを、「
どうせ来ないだろうな」と思って快諾したら、ホンマにやってきてNBJC早川代表に怒られた・・・、と言う経験があるが、
柔道高校生なら大丈夫やろな、きっと
(▼ω▼)ノこんな出会い、わしにはまっこと多いのじゃが、それもまた人生楽しじゃの
しかし、当初やる気満々○の時はそいつの後ろにさり気なく立っていたもう一人も、自己紹介を済ませた辺りから、「
僕は知り合いじゃありません」と言う顔になり、段々距離が離れて行ったのには笑えたがな
(ノ_ _)ノ!☆O(▼▼メ)o ((((((((((^-^;その事を怒ってあげると、
「いや、こいつが悪かったんで」 と言っておったが、だったら最初から止めろと、その辺りは厳重注意しておいた
(▼曲▼♯)有利ならついて行くが、一旦不利になったら他人の振りをして逃げる
分からんでもないが、男としては格好悪いと思うぞってな
好い大人になって欲しいものやな
Ψ( ̄∀ ̄)Ψわしの長男とほぼ同じ年だった若者たち
怖かったけど、良き出会いの夜じゃったよ(▼∀▼)ニヤッ
- 2007/12/06(木) 12:23:24|
- いたずら
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

あれはCJCT7も終わり、NBJC早川代表から青帯を頂いてすぐだった頃と記憶しておるが、
練習後早川代表と食事に出かけた際、色んな話の中で胴衣に話題が移った
「
善太郎、胴衣って何着持っているの? 」
(▼ ▼)? (注:早川代表な)と言う早川代表の質問に、家で吊るしてある胴衣を頭で数え、
「
4着ですな」
(▼_▼メ)と答えた
「
回数にしては多いね」
(▼ー▼)と言う早川代表の答えであったが、考えてみれば今でこそ大体週3回の練習をコンスタントに行けるようにはなったが(冬は例外)、それ以前は頑張っても週1~2回
冬の忙しい時期になると、何ヶ月も道場に顔を出すことがなかったから、確かに4着は少し多かったかも知れん
(▼_▼メ)でもって、胴衣の色の好き嫌いになった際、持っている胴衣はわし、「
黒と白」を2着と言うもんじゃったよって、
「
青帯に青の胴衣ってのも、中々好いよ」
(▼ー▼)と言う早川代表のお言葉じゃったが、わし的にはNGだったので、その辺で異を唱えていたりしたが、CJCT7で早川代表と対戦したソウザ弟の赤の胴衣の印象になり、
「
赤ってのも、後でビデオとかで見ると結構映えるから、好いよなぁ」
(▼ー▼)と言う早川代表の意見を聞いて、当初は
赤=女と言うイメージが強かったわしは、
「赤っすかぁ? 女みたいやないですか?」 (▼З▼)と言う意見を言っておいたのだが、家で度々見させてもらうふーみんから頂いたCJCT7のビデオを見るにおいて、早川代表とソウザ弟の試合を見ているうちに
「
赤ってのも、なかなか良いかもしれん・・・・・>」
(▼″▼)うーん
と思うようになってきた
全部赤だと変だが、襟んとこが黒だと大分印象が違って見えるしな
ちなみに、わしこの赤&黒と言う色の組み合わせが大好きで、乗っておるハーレーの最初の色も赤ベースに黒と言うもんじゃったよって、余計に「
好さ気」度がアップしていった
(▼ ^ ▼)そしてトドメとなったのが、NBJC月曜名物森田ファミリーとスパンキーの「
信号色柔術衣」
(▼□▼;;ああ言った形で日頃の練習を楽しむのも面白いかもしれんと思い始めた矢先、
NBJCマスター&シニア会(仮称)の
極真上田君も、襟と胴体の色が違うプロ仕様の胴衣を着ておったことから、今度買う胴衣は面白いもんにしようと言う決意をもったのであった
そして着たのがこれ!
ゲームネスの赤&黒の胴衣
今年は春先にドゥマウの黒を買ったばかりやったが、下手をすると今一番お気に入りになったかも?
まぁ派手な胴衣を着てボコボコにされては格好がつかんよって、更なる精進の決意も持ったがな
こうやって楽しめるのも、ブラジリアン柔術ならではやのぅ
(▼∀▼)ニヤッ
- 2007/12/04(火) 12:57:03|
- 柔術
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

怪獣同士の仲裁役とかをやっておったら、かなりの睡眠不足になってしまい、挙句の果てに風邪を引いてもうた
(▼д▼メ)わしの場合、いつも土俵際一杯一杯やよって、体感的に
「
あぁ~やばいかもなぁ」
と感じたら、まず発熱コースじゃけん、今回も例外に漏れず発熱8度8分→仕事休みとあいなった
(*x_x)でもって、昨日は日中は休んで家で寝ていたのじゃが、夜は約束してあった柔術衣を渡す為、露橋に向かった
奥(現:3号)からはちょころびっとお叱りを受けてもうたが、まぁ約束じゃけんの
(-_☆)ホンマはその道着を買うまでに至った経緯(イキサツ)を書いたのじゃが、パソコンの調子が悪く、全て吹っ飛んでもうたので、まぁ気を取り直したら書こうと思うのじゃが、
今日は奥(現:3号)の提案で、何故かバス&地下鉄と言った公共交通機関を使って、
街を散策しに出かけようと言う事で、本山とか矢場町とかをウロウロしに行って来た
(>ω▼)ゞピアスが欲しいと言うことじゃったけん、誕生日のプレゼントもまだ買っておらんかったよって、これは丁度よい機会やと思って、本山の紅葉の中をファミリーでゆったりと秋を楽しんできた
以前の奥の仕事のスケジュールやと、とてもそんな時間は取れなかったのやが、ホンマ奥の努力の賜物で、今日もホンマにエエ時間を満喫することが出来たのぉ
(▼∀▼)ノ彡本山で有名な西原珈琲店でのんびり絵画を見ながら、旨い珈琲を味わったり、木のぬくもりの玩具店とか、坊も楽しめる散策やったけな
結局奥は今日も「
別にイイ」と言って、何も贈らせてはもらえなかったが、充実した楽しい時間を味わうことが出来て、めっちゃハッピーやったの
(>ω▼)ゞ```がしかし、俗に言う「
一般人」の常識と言うか、マナーはどうないなっとんじゃ
(▼曲▼♯)地下鉄に乗った際、
脚を通路に投げ出して寝ておる馬鹿がおったけ、思いっきり蹴り上げて通ったら、吹っ飛んで起きたのはエエが、男と思ったら女やったけ、大変往生したわい
(▼□▼;;ネジが外れた女ほど対応に困ったもんはないけ(わし的にはじゃが)、それ以上追い込むことは止めておいたが、ぶつぶつ文句を言っておったので、男やったら、またちょころびっと「
こらっ」とやっておるとこじゃったがな
凸(▼▼メ)家に帰り、靴を脱いでそのアホが「吹っ飛んだ訳」を認識した(▼ ▼)?
例の「
マッスルトレーナー」と言う、片方1.5KGの靴を今日はずっと履いておったので(休日は大体マッスルトレーナー)、そりゃ痛かったろうのぉ
(▼m▼)プップッわしも発熱して休んだ後、かなりの時間&距離をその靴で歩いたので、流石に今日はちと早めに寝ようと思う
(▼*▼)まぁ世直ししがてら、楽しい秋の一日じゃったわい(▼∀▼)
- 2007/12/02(日) 22:44:05|
- LOVE
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

わしは「
浅田次郎」と言う作家の本が大好きで、よく買って読む
(▼_▼メ)「浅田次郎」と言うと、高倉健さん主演の「
鉄道員(ぽっぽや)」とか、「
地下鉄(メトロ)に乗って」と映画化されたものが有名だが、浅田氏はホンマ幅広い知識を元に優れた小説を数多くだしておるのだが、わしの一番のお気に入りは、明治の怪盗を描いた「
天切り 松」や
(>ω▼)明治と言う独特の雰囲気の中、まぁ「とある一家」の織り成すまっこと格好エエ漢たちのエピソードを描いてある小説なのだが、わしの結構お気に入りの小説でもあるのやが、
あの時代に生きた「
無茶苦茶だが格好エエ漢」ってのはどこに行ったんやろうなぁ
時代の波に押し流されて消えていったんやろうかのぉ
(▼З▼)そして昭和
わしも昭和の生まれだが、周りにぼちぼち出始めてきた平成生まれ
岐阜県に「昭和村」とかぬかす、まるで明治村を何の考えもなしにパクったネーミングが笑えれるが、その昭和時代を描いた漫画とかをたまに見ると、そっちの「
無茶苦茶な輩」ってのも大分消えていったように思っておった
(▼З▼)そりゃもう平成に入り、あと一ヶ月で20年
「話が通じない無茶苦茶な輩」と言うのも、今の時代には生きておれんくなったのかのぉ・・・、と猛獣・野獣系の友人達の会社(?)とかに遊びに寄らせてもらった時でさえ、そう思えてしまうくらい、皆行儀がよくなったと思っておった
が、しかし・・・・・・
11月に入り、たま~にちょころびっと書いておった「とある訴訟の仲介役」をやるにあたり、どっこい生きていたカエルではなしに(古すぎて、若いもんには分かるまい・・・)、「
話が全く通じない輩」がまだまだ健在ってことを再認識させてもらっておった
(▼д▼メ)それは、一方は昔一門におったき○がいくん
ヾ(@°д°@)ノ彼が巻き起こす事件の数々は、十数年経った今も鮮明に記憶に残っておる奴から、一門内の会話で「あぁ~、あったあった、そう言った事件」から数限りないくらいの問題児であった
岐阜の大手とそいつのせいで、あわや大事(ドンパチ)か・・・・まで行ったのは、今になってみるととても面白いエピソードだったが、一門内の代貸しと不仲から始まって、身内にしのぎをかけ始めるに当たっては、破門にせなあかんわなぁ・・・と言った過去があったのだが、一応「縁があった奴には大切に」のモットーなので、たまに連絡を取ったりし、近況を聞いたりしておった
その彼が、こともあろうに一門内でもっとも「
いざとなると話にならん奴№1」のシャ○中と、あることで揉めたと言うから事態はまっこと深刻な状態へ向かって行った
今まででもき○がいくんは一門内で数々のトラブルを巻き起こしてきた問題児であったが、大体イケイケの一門内の兄弟達も、
「
相手がきち○いやよって、しょ~がない」
ヾ(@°д°@)ノと半ば諦めてもらってきたよって、それほど大事にはならずに済んではきたが、今回は何と言ってもシャ○中くん相手やよって、拗れに拗れ、まぁ時代やよって荒事にはならなかったもの、双方弁護士を立てての訴訟合戦とあいなってもうたんや・・・・・
聞いた話によると、双方が依頼した弁護士、とても苦労したそうや
互いに言っておることが、傍から聞いていても無茶苦茶やよって、えらい難儀な仕事を請けてもうたなぁ・・・・と最初は笑っておったが、そのまま突っ走れば互いに出て行く金も半端やなかろうかと思い、弁護士とは別に話を聞くことになったのだが、
久しぶりに疲れたよ、ホンマ
凸(▼▼メ)それに比べたら、NBJC関係で相談を受けてきたこと何ぞ、鼻歌やもんなぁ
一度はまとまりかけた話も、一方の思い込みでまた振り出しに戻ること度々・・・・・
後半は、双方に
「わしが仲裁を買って出ておると言う意味、分かっておるかな?」とお願いし、何とか事態は終結に向かったと思っておった矢先、木曜日の朝っぱらからき○がいくんからの怒りの電話
ヾ(@°д°@)ノ時間も時間だったので、カウンターで怒りを返し、話の内容を聞いて再度怒り、何とか消火した・・・・・と思う
(▼曲▼♯)人と怪獣なら、人を応援するであろうが、今回はまさに双方とも怪獣
周りまで巻き込んでえらいことじゃった
お蔭さんで、寝不足から風邪を引いて発熱したよ・・・
(///o///)面子もあるよって、引けないこともあろうが、出来る限り仲良くやって欲しいもんじゃなぁ
ε=(・o・*)ため息
- 2007/12/01(土) 17:35:52|
- ちょっぴりムカついた話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0